2022年6月

note ブログ
食えない資格ナンバーワン?? ~マンション管理士の雲行き~

マンション管理士の本来の仕事は、所有者間の利害関係が複雑に絡んだ、マンションという共有物の管理に知恵と工夫を発揮する仕事だと思っている。・・・

続きを読む
マンション管理 100景
意外と多い!? 5% マンションの自主管理率(東京都内既存分譲マンション)

マンション管理新聞の調査によると、東京都内の既存分譲マンションにおける自主管理率は5.1%だという築年数別では、築40年代が14.2%、築50年以上で19.6%と、高経年化するほど自主管理率が高まっている。

続きを読む
マンション管理 100景
90日間 業務停止命令

6月6日、近畿地方整備局は、マンション適正化法に基づく業務停止処分90日を新和建設(本社大阪)に言い渡した。 
処分理由は・・・・

続きを読む
お知らせ
駐輪場でのいたずらを解決せよ!?~防犯カメラに写っていたものは!? (ビル新聞連載コラム 第3話)~

昨今のマンションには防犯カメラが概ね設置されている。
この防犯カメラは、管理会社の担当者にとって少々厄介な存在だ。

続きを読む
マンション管理 ひとくふう
放置自転車の見分け方
マンション駐輪場の放置自転車を見分ける ひとくふう

駐輪場の整理整頓を長年怠ると、放置された自転車が駐輪場を占拠することになります。たとえ駐輪シールが貼ってあっても、退去した元居住者の自転車かもしれません。

続きを読む
マンション管理 ひとくふう
マンションのゴミ問題!分別されないごみへの対応 ひとくふう

分別されずに出されたごみに対して取ることができる具体的な「ひとくふう」

続きを読む